2010年6月29日火曜日

外国語

掘った芋いじるな
何のこっちゃ。ホッタイモイジルナ。日本語?
1回アメリカ人に試してみたい。何て聞こえるか。ユキちゃんよろしく。

ユニクロという会社の管理職の会議では英語が公用語になるというニュースがあった。

以下 yahooニュースより

ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは24日、2012年3月から社内の公用語を英語にする方針を明らかにした。海外のオフィスはもちろん、日本のオフィスでも外国人社員が参加する会議などで使用する言語は原則英語にする。

 楽天は4月から、全社員参加の毎週の朝会を英語で

同社は、積極的な海外出店に伴い、現地採用者を増やしている。社員同士のコミュニケーションを高めるには、言語を共通化する必要があると判断した。また、グローバル企業を目指す中で、社員の意識改革を促す狙いもある。店長以上の幹部社員には、英語研修を受けさせる。

 同社はグループ全体の売上高を2020年8月期までに現在の7倍超の5兆円に拡大する目標を掲げている。日本の人口が減少する中で、目標を達成するためには海外市場の攻略が欠かせず、海外出店を加速している。ユニクロの全世界の店舗数を現在の946店から20年には4千店に増やし、売上高の増加分の大半を海外市場でまかなうとしている。

みんなが働いている会社で社長がこういう方針を打ち出したらどうする?

辞める? 転職する? 従う? 

最近中国に関する話題が多いね。中国人観光客 中国人留学生 中国人富裕層 中国人犯罪 中国貿易 etc

英語圏以上に中国が近い存在になってきた。

会社の会議で中国語が公用語になるということもあり得るかもしれない。

若い君達にとって中国語をマスターすることはきっと得するスキルになると思うよ。

お勧めの中国語の教材を紹介しよう。

モッコス君が4月から始めたラジオ中国語講座だ。

4月、5月、6月これまで3ヶ月続けた。

今から15年ほど前に出張で北京に行った。そのとき、きっと将来中国が発展してくるような予感がした。

まさに今中国は右肩上がり。

5年前に上海に行った。独学で中国語をかじっていたこともあり、所々で自分の中国語を試してみたら通じたり通じなかったり。

一念発起、再度中国語に挑戦している最中だ。ヒヤリング、スピーキングとも難しい。ただ、中国の漢字を見てその意味ぐらいは理解できるようになった。

継続はチカラ 時間にユトリがあるからできることです。

5 件のコメント:

  1. 世界共通語が日本語だったらよかったのになっ(笑)
    ↑のような方針の会社だったら、エリはいちを勉強すると思う。
    逆に機会を与えてくれる方がよさそうな・・・

    返信削除
  2. 確かに機会を与えてくれれば必要性を肌で感じて勉強するかな。
    堀ったいもいじるなは、通じませんでした。
    ユニクロ、こちらの雑誌でも見かけますよ。

    返信削除
  3. エリちゃん
    時代の変化に負けないようがんばろうぜよ。

    yukiちゃん
    ホッタイモ(what time)イジルナ(is it now)大昔のギャグです。日本の会社で英語会議とは冷や汗モノだね。

    返信削除
  4. 息子も比較文化で英語が必修で 選択が中国語だよ
    エリママ♥は韓流ドラマが大好きだけど 字幕読んでたら
    何にも出来ないから 韓国語勉強したいな!

    返信削除
  5. エリママちゃん
     思いついたときが始まりです。すぐ韓国語を勉強してください。

    返信削除